声明・論評

2008年5・3憲法集会アピール

生かそう憲法輝け9条

本日、日本国憲法が施行されてから61年目にあたる日に、日比谷公会堂に集まった私たちは、あらためて第9条をはじめとする日本国憲法の平和、民主主義、人権の諸原則の貴重な価値を再確認し、この憲法をいっそう社会の中に生かしていくことの大事さを確認しました。

「戦後レジームからの脱却」を掲げ、「任期中に改憲をする」と公言した安倍前首相は、多<の人々の反対の声を無視して、教育基本法の改悪や改憲手続き法成立を強行するなど改憲暴走を繰り返しましたが、内外に山積した困難のなか、わずか1年で政権を投げ出しました。

その後を継いだ福田首相は、参議院で否決されたインド洋派兵給油新法を強引に衆議院で再議決、成立させ、さらに米国や財界が要求する自衛隊の海外での武力行使を実現しようと、自衛隊海外派兵恒久法の成立を狙っています。これは憲法9条を骨抜きにし、いつでもどこへでも米国の戦争に自衛隊を参戦させようとするものであり、私たちは強<反対します。

4月17日、名古屋高裁は、航空自衛隊のイラクでの輸送活動は憲法に違反しているという判断を下し、昨日5月2日、この判決が確定しました。私たちは、画期的なこの違憲判決を心から歓迎します。福田内閣は名古屋高裁の憲法判断を無視し、航空幕僚長などは「関係ねぇ」と居直っています。政府と自衛隊が憲法を否定するという、重大で危険きわまりない事態を許してはなりません。

また福田内閣と与党は明文改憲を進めるため、憲法審査会の始動をねらっています。しかし、改憲手続き法自体、世論の多<の反対を無視し、まともな審議も経ないまま与党が強行したもので、正当性に欠けることは明らかです。私たちは、憲法9条の改悪の地ならしのための憲法審査会の始動に反対します。最近の新憲法制定議員同盟の動きに見られるように、野党の一部幹部まで取り込んで改憲を実現しようとしていることも見逃せません。

私たちはこの数年来、全国各地で展開された、戦争政策に反対し、9粂を擁護する運動の高まりによって、世論の多数が9粂改憲に反対していることに確信を持ち、いっそう運動を強めていきます。私たちは本日の集会を契機に、今年で8回目になる「5・3憲法集会実行委員会」の共同行動を大切にし、さらに広げていきます。

また私たちは、明日4日から千葉県の幕張メッセなど各地で開かれる「9条世界会議」を成功させ、全世界の人々と共に9条の価値を確認し合い、9粂を世界に輝かせるような運動を作り出したいと思います。

自衛隊海外派兵恒久法反対、憲法審査会の始動反対、憲法改悪反対の広範な共同行動を作り出し、9粂を生かして世界とアジアの平和を実現するために、ともに奮闘しましょう。

2008年5月3日
2008年5・3憲法集会参加者一同

このページのトップに戻る
「声明・論評」のトップページに戻る